COACH / STAFF
コーチ・スタッフ
コーチ・スタッフ
監督コーチ特別コーチアドバイザー
監督
監督
三井 裕太
Yuta Mitsui
- ◎ ご挨拶
- アリバサッカークラブの監督の三井です。
アリバでは自分が選手として培って来たものや海外で学んだ事を子供達に伝えて行きたいと思っています。 - ◎ 経歴 (PICK UP)
- ・ 小学5年生
→ ドイツ遠征
※ 大会にてゴールを決める。
・ 中学1年生
→ スペイン遠征
→ アメリカ、セントルイスFC合格。
・ 中学2年生
→ スペイン遠征
※ スペインのチームよりスカウト
スペイン在住時にCadete(中学年代)の指導歴有り。 - ◎ 選手歴
- 杉並第4小学校
アリバサッカークラブ
C.D. Futbol Fuenlabrada (Spain)
C.D. CANILLAS (Spain)
Periso C.F. (Spain) - ◎ 資格・認定書
- 【スペインサッカー】
指導者免許モニトール
エコロジカルトレーニング・ベーシック認定書
メンタルトレーニング認定書
判断力トレーニングコーチ認定書
ゲームモデル構築メソッド認定書
フィジカルトレーニングコーチ認定書
ゼロ・トップシステム認定書
セットプレーメソッド認定書
インテグラルトレーニング認定書
レアル式 スカウト認定書
コーディネーショントレーニング認定書
バルサ式 U12ディフェンス個人戦術認定書
バルサ式 U12ドリブルトレーニング認定書
バルサ式 U12トレーニングメニュー構築認定書
U12選手育成認定書【欧州協会SH公認】
サッカースクールコーチ・レベル1
サッカースクールコーチ・レベル2
フットサル・トレーニングコーチ認定書
GKトレーニングコーチ認定書【AEFCA公認SOCCER HUB】
サッカー・モチベーター認定書
サッカートレーニング・オーガナイズ認定書
フットボール・インテリジェンス認定書【JFA】
4級審判
D級指導者
コーチ
GKコーチ
萬田 光
Hikaru Mannda
- ・指導歴
- ふくいスポーツクラブ コーチ
福井工業大学体育会サッカー部 GKコーチ
アリバサッカークラブ GKコーチ
特別コーチ
特別コーチ
田島 翔
Sho Tajima
- ・選手歴
- クレメンティ・カルサFC(シンガポール)
FC琉球
ノルブリッツ北海道
TSKロセス(スペイン)
ロアッソ熊本
シュライカー大阪
オークランド・シティFC
十勝フェアスカイFC
マイアミ・ユナイテッドFC(アメリカ)
ラスベガス・シティFC(アメリカ)
ソウル・ユナイテッドFC(韓国)
FC函館ナチャーロ
SSペンナロッサ(サンマリノ)
FC MIFUNE
江の島FC - ・備考
- 世界7カ国を渡り歩いた現役選手。
過去にはロアッソ熊本やマイアミ・ユナイデットFCなどでプロ契約。
マイアミ時代は元ブラジル代表のアドリアーノがチームメイト。
2021年はSSペンナロッサで日本人初のサンマリノ1部でプレー。
現在は江の島FCでプレー。
オフシーズンは定期的にアリバSCの特別コーチとして指導。 - YAHOO!ニュース
- 昨季は日本人初のサンマリノ1部でプレー、7カ国を渡り歩いた元熊本の田島翔が神奈川県3部の江の島FCへ加入
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd72815a90b35fbe532ee74d563c6af1ecbb164
アドバイザー
アドバイザー
三井 健司
Kenji Mitsui
- ◎ ご挨拶
- 私がアリバサッカークラブを設立した理由は強いチームを作りたいからではなく上手い選手を育成したいからの思いからです。
サッカーが上手くなるには技術より以前に考える力が必要と考えます。
周知 : 情報収集
判断 : 情報整理と決断
想像 : 結果へのアプローチ
これらの繰り返しに技術力があってこそ上手いプレイヤーと考えます。
アリバでは上手い選手を育成し高校年代での活躍を目指します。 - ◎ 備考
- アリバSC創設者。
ポジショナルプレーやエコロジカル理論を早期にチーム導入しアリバの指導メソッドである身体の基本的な使い方に思考の方法を加え「周知」「判断」「想像」の3原則の指導メソッドを確立。
指示されて動くプレーヤーでなく自分で考え予測して動くプレーヤーの育成に力を注ぐ。